top of page

​神田 伊織

kandaiori4.png
  • Instagram
  • Twitter

公演情報

​ご予約は iori@kandaiori.comまでご一報下さい。

  • 4月03日(木)
    新宿永谷ホール
    2025年4月03日 13:00 – 15:40
    新宿永谷ホール, 日本、〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目45−5 新宿永谷ビル 1階
    毎月開催、講談協会所属の若手男性講談師の会です。
    シェア
  • 4月05日(土)
    スカイルーム太陽
    2025年4月05日 13:00 – 15:40
    スカイルーム太陽, 日本、〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目4−3
    毎月開催の講談会です。 ときどき呼んでいただきます。
    シェア
  • 4月06日(日)
    阿佐ヶ谷ワークショップ
    2025年4月06日 14:00 – 15:10
    阿佐ヶ谷ワークショップ, 日本、〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2丁目15 大和阿佐ケ谷ビル
    阿佐ヶ谷の後援会の皆さまが催してくださる会です。 2席読みます。 終演後は有志による打ち上げがあります。 どなたさまも大歓迎です。
    シェア
  • 2025年4月09日 19:00 – 21:00
    シン・道楽亭, 日本、〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目14−5 坂上ビル 坂上ビル1F
    シン・道楽亭さんでの単独公演です。 3席申し上げる予定です。 終演後、ご希望の方は打ち上げにもご参加ください。 配信もあります。
    シェア
  • 4月10日(木)
    カフェギャラリーのんの
    2025年4月10日 14:00 – 16:00
    カフェギャラリーのんの, 日本、〒340-0014 埼玉県草加市住吉2丁目3−9
    草加のカフェギャラリーのんのさんでのイベントです。 皆さんで一緒に、発声練習をしたり新作講談を作ったりします。 講談で楽しく遊ぶ会です。 お問い合わせは 、のんの まで。 048-951-3608
    シェア
  • 4月12日(土)
    割烹芳川
    2025年4月12日 14:00 – 15:40
    割烹芳川, 日本、〒424-0871 静岡県静岡市清水区上原1丁目2−20 割烹芳川
    静岡の老舗うなぎ割烹・芳川さんでの講談会です。 単独公演です。 3席申し上げます。
    シェア
  • 4月15日(火)
    東京交通会館前
    2025年4月15日 18:00 – 19:00
    東京交通会館前, 日本、〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1
    投げ銭制の辻講釈です。 屋外で気軽に講談をお聴きください。
    シェア
  • 4月17日(木)
    新宿永谷ホール
    2025年4月17日 18:00 – 21:00
    新宿永谷ホール, 日本、〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目45−5 新宿永谷ビル 1階
    講談協会の定席です。 今回は二ツ目交流会という企画で、講談協会・日本講談協会それぞれから三名の二ツ目が出演します。
    シェア
  • 4月19日(土)
    ブルーミング中西 名花館
    2025年4月19日 13:00 – 14:00
    ブルーミング中西 名花館, 日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目2−8
    3日間にわたって催される大がかりな着物イベントに出させていただきます。 詳細は以下のサイトをご覧ください。 ご予約も以下のサイトのイベントステージ2025というページからお願いします。 https://tokyokimonoshow.com/
    シェア
  • 4月19日(土)
    日本橋社会教育会館
    2025年4月19日 18:00 – 20:30
    日本橋社会教育会館, 日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目1−17
    お世話になっているオフィス10さんの9周年記念企画です。 新作の長編講談『ハリー・フーディーニ』を通しで申し上げます。 ゲストに音曲師・桂小すみさんをお招きします。 おまけで、私のなんちゃってマジックショーを披露する予定です。 本番までにマジック教室に通って何か教わってこようと思います。
    シェア
  • 4月20日(日)
    2025年4月20日 14:00 – 16:00
    三ツ矢酒店, 日本、〒167-0053 東京都杉並区西荻南2丁目28−15
    【この会は予約で満席となりました】 落語の橘家文吾兄さんとの二人会です。 それぞれ二席申し上げます。 今回は早くに満席となりました。 4月25日に根津で兄さんとの会があるので、ぜひそちらもご検討ください。
    シェア
  • 4月23日(水)
    お江戸上野広小路亭
    2025年4月23日 13:00 – 15:40
    お江戸上野広小路亭, 日本、〒110-0005 東京都台東区上野1丁目20−10 上野広小路永谷ビル 2階
    講談協会の定席です。 出演者は5名です。
    シェア
  • 4月25日(金)
    墨亭
    2025年4月25日 14:00 – 15:40
    墨亭, 日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島1丁目10−20
    「明治」をテーマとした講談会です。 現在、松林伯圓「修善寺奇談」を連続で読んでいます。 単独公演です。 他に2席読む予定です。
    シェア
  • 4月25日(金)
    不忍通りふれあい館
    2025年4月25日 19:00 – 21:00
    不忍通りふれあい館, 日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目20−7 文京区立不忍通りふれあい館
    落語の橘家文吾兄さんと二人で出演します。 それぞれ二席申し上げます。 一席は、地元・上野にゆかりのお話の予定です。
    シェア

​お知らせ

書籍刊行のお知らせ

神田伊織『中学生からの国語の勉強法』(ナツメ社)が出版されました。Amazonや書店でぜひお求めください。

2025年4月のヘブン講釈

2日(水)15日(火)いずれも18時から19時まで 有楽町 東京交通会館前 

Read More

​注目の会

​近日開催予定!こんな会があります。ぜひご予約ください。予約先 iori@kandaiori.com

講談師神田伊織のサイトです。各種講談会,演芸会の出演情報等紹介しています。© Iori KANDA

bottom of page